Activities

活動状況

のばそう!健康寿命 ~フレイル~ を開催します【2/3,2/10,3/18】

「フレイル」とは、一般的に健康な人と要介護の人の間、「介護が必要になる一歩手前」の状態のことであり、健康な状態で少しでも長く過ごすためにはフレイルをしっかり予防し対策していくことが重要だとして、近年注目があつまっています。 フレイルには、主に3点の要素「身体のフレイル」「精神・心理のフレイル」「社会性のフレイル」があるとされています。これらに対する知識を得て、自分自身だけでなく、家族や周囲の人々も関心を持ちやすくなり、最終的にはお互いに助け合いながら暮らせる環境づくりに役立つと考えられます。この活動を通じて、地域の人々がより豊かに支えあう社会を実現する一歩を踏み出します。皆さまのご参加をお持ちしております。

 

実施日時 タイトル 講師 場所 配信
1

2025年2月3日(月)
 10:00~11:30

理論と実践から学ぶ、フレイル予防のための健康体力づくり

中部学院大学
講師
後藤 健太

ハートフルスクエアG
 研修室 30
あり
2

2025年2月10日(月)
 10:00~11:00

健康寿命の延伸のための食科学によるフレイルの予防・改善

岐阜大学
教授
矢部 富雄

じゅうろくプラザ
 研修室 1
あり
3

2025年3月18日(火)
 14:00~15:00

食べて予防!~圧力調理でフレイル対策~

岐阜市立女子短期大学
専任講師
佐喜眞 未帆

ハートフルスクエアG
 研修室 30
なし

参加お申し込み

メールにて、①氏名、②所属、③参加希望回(※複数回参加可)、④参加方法(会場参加 または オンライン参加)、⑤連絡先(メールアドレス)を記入の上、 info@gia-gifu.jp までお申し込み下さい。

チラシダウンロード

のばそう!健康寿命 ~フレイル~ チラシをダウンロードできます。

 

【お問い合わせ】
一般社団法人高等教育ネットワーク岐阜事務局
TEL : 058-293-3494
Mail : info@gia-gifu.jp